【中央公園】雑木林のいきもの観察会
'25.07.247/19(土)中央公園にて、小学生向けの「雑木林のいきもの観察会」第1回目を実施しました。
講師の上野先生をお迎えし、雑木林に生息する様々な生物を採取・分類する方法を楽しく学べる内容です。
天候にも恵まれ、参加してくれたみなさんは積極的に雑木林を探索しカブトムシやクワガタムシのような
お気に入りのいきものみつけたり、活動全体を通してそのほかにもじつは大変多様な生き物が雑木林に暮らしていることを
実感したりと楽しく過ごしていただけた様子でした。
採取した昆虫のスケッチです。子どもたちが観察会の中で学んだ内容を丁寧に記録してくれました。
観察会は7月26日(土)に同内容で第2回目を開催予定です。
こちらのリンクからもお申込みいただけます。
https://form.amenis.co.jp/form/d97f98bd03/
夏休みの自由研究や自主学習へのよいヒントもたくさんあると思います。
ぜひご参加ください!